花粉症とまつげエクステ
こんにちは!
WINK代表のツノダエリです。
今日はお天気いいですね〜!渋川に向かう途中、山がきれいに見えて気持ちのいい通勤になりました!
さて、この時期花粉症の方は毎日つらいですよね。
私は花粉症はないのですが、寒暖差アレルギーがあるので気温差が激しい今の時期はずっと鼻がズルズルで大変です。。。
鼻が詰まってると頭もボーっとして辛いですよね。
花粉症はつらいけど、気温は暖かくなって桜の開花も近いかも?と聞くと、お出かけしたくなりますよね!
4月は入学式、入社式もあるのでまつげエクステをつける方も多いです。
エクステ自体は皮膚に直接つけるものではなく、根本から2ミリ程度離してつけていきます。
直接肌に触れるものではないのですが、やはり今くらいの季節の変わり目、花粉症でお肌が敏感になっている時期は普段異常がない方も、アレルギー反応がでてしまったりします。
お肌に赤みがでたり、腫れてしまったり等。。。
なので、基本的には花粉症の方には今の時期エクステはおすすめしません。
目は痒くないというかたでも、肌はいつもより敏感になっているので注意が必要です!
エクステがついてることで、花粉キャッチャーになりかねません。
痒みが増す方もいるので擦ることで自まつげにも負担がかかります。
それでもつけたい!!!場合はどうすれば???
*つい掻いてしまう目頭、目尻にはあまりエクステを付けない
*いつもより細い、または短いエクステを付ける
*外から帰ってきたら目元にドライヤーをあて、花粉を飛ばす
*洗浄液で目元を洗浄
ここまでしてエクステをつけたいか。。。
花粉時期のメリットを挙げるのならば・・・
*マスカラする必要が無い
*涙や目薬ではそうそう取れない、マスカラのように滲まない
*肌が敏感な時、ほぼノーメイクでもOK
対するデメリット
*痒みが増す
*取れる時間が早い
*アレルギー反応が出やすい
*擦ることで自まつげが切れたり抜けたりする
アイリスト側からすると控えていただきたいのですが、それでも付けたい場合はできるだけ負担が出ないようにつけさせていただきます!
違和感が出た時はすぐにご連絡くださいね!
アレルギー反応がでた時はすぐに外させていただくのでその時は諦めてください。。
安全に楽しくエクステを楽しみましょう!
渋川市完全予約制まつげエクステ専門店
eyelashsalon WINK
目元のお悩みお気軽にご相談ください!
関連記事
-
Jun 20, 2019
今年もまた暑い夏がやってきますねー! 海、プール、BBQ、キャンプにイベント盛りだくさんなこの時期にまつ毛エクステをおすすめします! レジ...
-
Oct 29, 2016
-
Mar 15, 2016
こんにちは! WINK代表のツノダエリです。 日、月とお休みを頂いていて、本日から元気に営業中です(^^)...